競馬ファンが自分の予想を通じて他の競馬ファンと交流できる 無料の競馬のコミュニティサービスです。自分の予想に値段を決めて有料で公開することもできます。 好成績を残すとフォロワーが増えてプロ予想家として活動することも可能です。

地方競馬全場(南関東4競馬場、ばんえいを含む)の馬券購入をPC・スマホからすることができます。
楽天競馬で指定のレースや賭式で馬券購入をすると楽天ポイントが還元され、
レースによっては高いポイントバック率で競馬を楽しむことができます。
また、貯まった楽天ポイントは楽天市場や楽天トラベルなど、ほかの楽天グループのサービスで使用することができます。

枠番傾向
毎年開催後半に行われるキーンランドC
新潟2歳Sと同様、枠番の傾向はどうなっているか興味があります
レース一覧・全着順一覧 枠番別集計
着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|
0- 0- 0-11/11 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 10.7着 | 8.7人気 |
1- 0- 1- 9/11 | 9.1% | 18.2% | 58 | 101 | 8.0着 | 8.5人気 |
0- 2- 0-11/13 | 0.0% | 15.4% | 0 | 45 | 8.2着 | 9.2人気 |
2- 1- 0-11/14 | 14.3% | 21.4% | 59 | 32 | 8.0着 | 7.1人気 |
1- 1- 2-10/14 | 7.1% | 28.6% | 26 | 75 | 8.1着 | 7.6人気 |
1- 0- 1-12/14 | 7.1% | 14.3% | 151 | 60 | 8.3着 | 8.3人気 |
1- 1- 3- 9/14 | 7.1% | 35.7% | 207 | 105 | 7.2着 | 8.4人気 |
1- 2- 0-11/14 | 7.1% | 21.4% | 40 | 67 | 6.4着 | 6.7人気 |
予想通り外枠有利との結果が出ました
6,7枠は平均人気低いのに成績良く回収率も高いので注意が必要ですね
脚質
札幌1200ですから極端に後ろからは厳しいと思います
逃げ・先行有利ですよね!?
レース一覧・全着順一覧 脚質上り別集計
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 1- 1- 1- 4/ 7 | 14.3% | 42.9% | 91 | 90 | 8.1着 | 8.9人気 |
平地・先行 | 2- 4- 3- 19/ 28 | 7.1% | 32.1% | 20 | 78 | 7.5着 | 6.6人気 |
平地・中団 | 4- 1- 2- 32/ 39 | 10.3% | 17.9% | 159 | 73 | 7.0着 | 7.3人気 |
平地・後方 | 0- 1- 1- 29/ 31 | 0.0% | 6.5% | 0 | 25 | 9.8着 | 10.1人気 |
っと思ったのですが差し優勢です
この時期の札幌で内があれてきている事、札幌は比較的差しが決まりやすいコースであること
などが要因でしょうか
上がり3F
続いて上がり3Fです
速い方が良いに決まってますが、札幌1200ですからね、上位だけしか来てないような
極端な結果にはならない気がします
レース一覧・全着順一覧 脚質上り別集計
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3F 1位 | 2- 1- 0- 6/ 9 | 22.2% | 33.3% | 558 | 147 | 5.4着 | 8.9人気 |
3F 2位 | 1- 1- 2- 5/ 9 | 11.1% | 44.4% | 41 | 215 | 4.3着 | 6.8人気 |
3F 3位 | 1- 1- 0- 2/ 4 | 25.0% | 50.0% | 140 | 137 | 3.8着 | 3.8人気 |
3F ~5位 | 1- 3- 2- 11/ 17 | 5.9% | 35.3% | 37 | 90 | 5.8着 | 6.9人気 |
3F 6位~ | 2- 1- 3- 60/ 66 | 3.0% | 9.1% | 12 | 17 | 9.8着 | 8.7人気 |
結果そのとおりでした
5位以内くらいまでの脚を使えればそれほど気にする必要はなさそうです
枠や展開のほうが重要そうです
前走の脚質と上がり3F
それでは前走の脚質と上がり3Fでどういうタイムを出した馬が来やすいのでしょうか!?
レース一覧・全着順一覧 前走脚質別集計
前走脚質 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 0- 1- 1- 4/ 6 | 0.0% | 33.3% | 0 | 80 | 9.3着 | 7.7人気 |
平地・先行 | 4- 2- 2- 36/ 44 | 9.1% | 18.2% | 83 | 49 | 7.7着 | 7.1人気 |
平地・中団 | 1- 4- 3- 23/ 31 | 3.2% | 25.8% | 6 | 91 | 7.4着 | 7.8人気 |
平地・後方 | 2- 0- 1- 20/ 23 | 8.7% | 13.0% | 154 | 44 | 9.3着 | 10.4人気 |
レース一覧・全着順一覧 前走脚質別集計
前走脚質 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3F 1位 | 5- 1- 1- 7/ 14 | 35.7% | 50.0% | 339 | 117 | 4.8着 | 5.6人気 |
3F 2位 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 9.6着 | 8.7人気 |
3F 3位 | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0.0% | 14.3% | 0 | 18 | 7.3着 | 4.7人気 |
3F ~5位 | 0- 1- 3- 11/ 15 | 0.0% | 26.7% | 0 | 52 | 8.2着 | 7.6人気 |
3F 6位~ | 2- 4- 3- 49/ 58 | 3.4% | 15.5% | 46 | 67 | 8.5着 | 9.0人気 |
前走、ある程度のポジションを取れている馬が有利そうですが、
前走後方の馬が穴を開けてますね
また、前走の上がり3Fは1位が優秀な数字を出しています
後方から速い上がりを使った馬が、札幌で変わるパターンでしょうか!?
重要そうなデータなのでもう少し掘り下げます
前走後方からの競馬だった馬で、当レース3着以内に来たのは3頭
日付(yyyy.mm.dd) | 開催 | レース名 | 馬名 | C | 性齢 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|---|
2015. 8.30 | 2札4 | キーンラG3 | ウキヨノカゼ | 牝5 | 四位洋文 | |
2015. 8.30 | 2札4 | キーンラG3 | ティーハーフ | 牡5 | 国分優作 |
日付(yyyy.mm.dd) | 開催 | レース名 | 馬名 | C | 性齢 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|---|
2014. 8.31 | 2札4 | キーンラG3 | ローブティサージュ | 牝4 | 三浦皇成 |
いずれも前走、後方から上がり最速で2着までに来ていました
ウキヨノカゼは3勝クラス、他2頭は函館スプリントSでこの結果を出しています
函館スプリントでこの結果をだしたら当然キーランドは人気になるのですが
ウキヨノカゼは人気薄でした
このパターンには注意してみたいです
人気
続いて人気傾向です
レース一覧・全着順一覧 人気別集計
人気 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~2人気 | 3- 4- 1- 6/ 14 | 21.4% | 57.1% | 80 | 88 | 3.7着 | 1.5人気 |
1~3人気 | 5- 4- 2- 10/ 21 | 23.8% | 52.4% | 114 | 87 | 4.8着 | 2.0人気 |
1~5人気 | 5- 4- 6- 20/ 35 | 14.3% | 42.9% | 68 | 83 | 5.1着 | 3.0人気 |
2~3人気 | 4- 1- 1- 8/ 14 | 28.6% | 42.9% | 157 | 83 | 5.8着 | 2.5人気 |
2~5人気 | 4- 1- 5- 18/ 28 | 14.3% | 35.7% | 78 | 80 | 5.6着 | 3.5人気 |
6~10人 | 1- 3- 1- 30/ 35 | 2.9% | 14.3% | 83 | 86 | 7.5着 | 8.0人気 |
4~6人気 | 0- 2- 4- 15/ 21 | 0.0% | 28.6% | 0 | 91 | 5.7着 | 5.0人気 |
7~9人気 | 1- 1- 1- 18/ 21 | 4.8% | 14.3% | 138 | 103 | 7.6着 | 8.0人気 |
10~12人 | 1- 0- 0- 20/ 21 | 4.8% | 4.8% | 100 | 26 | 9.6着 | 11.0人気 |
13~15人 | 0- 0- 0- 17/ 17 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 12.2着 | 13.8人気 |
16~18人 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 14.0着 | 16.0人気 |
5番人気までで3着以内15頭
6番人気以下で3着以内6頭という結果です。
比較的固い決着が多いようです。別定戦ですしね
前走の距離・コース
どういったレースからのローテーションが良いのか!?
見てみたいと思います
レース一覧・全着順一覧 前走コースグループ名別集計
前走コースグループ名 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G001 | U字・小回り・坂無 | 5- 2- 5-55/67 | 7.5% | 17.9% | 92 | 55 | 8.1着 | 8.0人気 |
G002 | U字・小回り・坂有 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 12.0着 | 12.0人気 |
G003 | U字・大箱・坂無 | 1- 2- 0- 7/10 | 10.0% | 30.0% | 56 | 74 | 6.5着 | 6.1人気 |
G004 | U字・大箱・坂有 | 0- 2- 2- 5/ 9 | 0.0% | 44.4% | 0 | 150 | 4.9着 | 6.3人気 |
G005 | O字・小回・坂無 | 0- 0- 0- 0/ 0 | ||||||
G006 | O字・小回・坂有 | 0- 0- 0- 0/ 0 | ||||||
G007 | O字・大箱・坂無 | 0- 0- 0- 0/ 0 | ||||||
G008 | O字・大箱・坂有 | 0- 0- 0- 0/ 0 | ||||||
(グループ無し・芝) | 1- 1- 0-14/16 | 6.3% | 12.5% | 40 | 41 | 9.8着 | 9.5人気 |
グループ無しは新潟千直です
レース一覧・全着順一覧 前走平地距離別集計
前走平地距離 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1000m | 1- 1- 0- 11/ 13 | 7.7% | 15.4% | 49 | 50 | 9.6着 | 9.9人気 |
1150m | 0- 0- 0- 0/ 0 | ||||||
1200m | 5- 4- 7- 64/ 80 | 6.3% | 20.0% | 77 | 63 | 8.0着 | 7.8人気 |
1300m | 0- 0- 0- 0/ 0 | ||||||
1400m | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 10.3着 | 12.0人気 |
1500m | 0- 0- 0- 0/ 0 | ||||||
1600m | 1- 2- 0- 6/ 9 | 11.1% | 33.3% | 62 | 82 | 5.7着 | 6.0人気 |
前走直線坂があるコースからの巻き返しで回収率が良くなっていますね
数は少なく平均人気も高いですが、前走マイルからの参戦も数字が良くなっています
馬体重
続いて馬体重です。スプリント戦は重いほうが良いイメージですがどうでしょう
レース一覧・全着順一覧 馬体重別集計
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
420~439kg | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.7% | 16.7% | 93 | 31 | 9.8着 | 10.3人気 |
440~459kg | 0- 1- 1- 12/ 14 | 0.0% | 14.3% | 0 | 22 | 7.2着 | 7.2人気 |
460~479kg | 1- 1- 2- 20/ 24 | 4.2% | 16.7% | 26 | 64 | 7.7着 | 7.3人気 |
480~499kg | 3- 3- 0- 24/ 30 | 10.0% | 20.0% | 174 | 83 | 8.4着 | 8.6人気 |
500~519kg | 1- 1- 2- 18/ 22 | 4.5% | 18.2% | 16 | 45 | 8.0着 | 8.4人気 |
520~539kg | 1- 1- 2- 3/ 7 | 14.3% | 57.1% | 91 | 134 | 6.0着 | 4.9人気 |
540~ | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 15.5着 | 14.5人気 |
480kg以上の馬で良い数字が並んでいます
やはり重いほうが良いですね
種牡馬
レース一覧・全着順一覧 種牡馬別集計
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 1- 1- 0- 4/ 6 | 16.7% | 33.3% | 93 | 56 | 5.2着 | 3.7人気 |
クロフネ | 1- 0- 1- 3/ 5 | 20.0% | 40.0% | 38 | 210 | 6.2着 | 7.4人気 |
スウェプトオーヴァーボード | 1- 0- 1- 1/ 3 | 33.3% | 66.7% | 213 | 156 | 5.3着 | 6.0人気 |
ファルブラヴ | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 424 | 110 | 6.2着 | 8.4人気 |
ウォーエンブレム | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 213 | 73 | 6.0着 | 6.0人気 |
オンファイア | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 2910 | 630 | 1.0着 | 8.0人気 |
Falbrav | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 370 | 190 | 1.0着 | 2.0人気 |
ダイワメジャー | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0.0% | 40.0% | 0 | 106 | 4.4着 | 5.2人気 |
フジキセキ | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 0 | 122 | 6.0着 | 10.0人気 |
チーフベアハート | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 0 | 180 | 3.0着 | 3.5人気 |
サクラバクシンオー | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0.0% | 14.3% | 0 | 18 | 9.0着 | 9.4人気 |
キンシャサノキセキ | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 0 | 36 | 7.0着 | 1.7人気 |
スクワートルスクワート | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 0 | 240 | 8.5着 | 8.5人気 |
アドマイヤコジーン | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 0 | 54 | 8.4着 | 7.6人気 |
キングカメハメハ | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 25.0% | 0 | 50 | 9.8着 | 9.5人気 |
ストーミングホーム | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 0 | 85 | 8.5着 | 6.5人気 |
ホワイトマズル | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 0 | 190 | 3.0着 | 4.0人気 |
ソート:着別度数順
3着までに来ている馬を並べてみました
ご参考までにどうぞ。私血統は良くわかりません。回収率が高いのはミスプロ系ですかね!?
まとめ
外枠有利
差し馬で、前走追い込みから上がり最速で上位着順の馬は特に注意
前走坂有コースからのローテーションが良く、マイルからのローテも良さそう
馬体重は480kg以上
っと言った感じでしょうか!?
データから見る該当馬
前走追い込みから最速上がりは該当馬無し
穴で以下3頭を上げておきます。
ディメンシオン 前走阪神マイルからの参戦、能力だけならここでも通用
エイティーンガール 末脚に徹すれば。速い末脚を使える馬。外枠に入れば
ビリーバー 末脚に徹すれば。速い末脚を使える馬。外枠に入れば
現時点で、いずれも想定30倍以上のオッズとなっています
エイティーンガールは最終的にはもっと売れるかな
コメント