2020年10月04日 G1 スプリンターズSの予想になります
ブログを初めて初めてのG1予想。気合入れて何とか良い結果を得たいです
3強ムード、時計のかかる馬場、外有利のバイアスとポイントはいくつかありますが
私の予想はこうなりました
よろしければ応援クリックお願いします!ランキングが上がります

中央競馬ランキング

にほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
馬場傾向
中山:土曜日の芝は完全に外有利の馬場になっていました。後ほどポイントで詳しく書こうと思います
時計も掛かっており、おそらく1分7秒台後半くらいの決着になるのではないかと思います
展開
モズスーパーフレアが逃げて前傾ラップになることは確実です
ラブカンプー、ビアンフェが次位
ダノンスマッシュ、ミスターメロディ、ダイアトニックあたりがその次でしょうか?
ラブカンプーとビアンフェがどこまで追いかけるか!?
モズだけ早く、少し離れて次の集団となるかもしれません
ポイント
①過去の傾向や考え方は以前記事にしていますのでそちらをご参照ください
https://sokko.blog/20201004_gk1/
②最大のポイントはトラックバイアスだと思います
まず、スプリンターズS週土曜日の芝レースの傾向を昨年と今年で比較します
完全に外枠有利・差し有利の傾向が出ていて、昨年とは全く違います
田んぼを走っている日本記録保持者とコンクリートを走っている私が100m走をしたら
多分私が勝ちます
バイアスというのは、それほど結果に影響を与えるものであり、今の中山は強いバイアスがでていると思います
時計面・トラックバイアスから、先に書いてしまいますがモズは軽視しています
※2019年 スプリンターズS前日の中山芝レース 馬番別単勝オッズと着順

※2020年 スプリンターズS前日の中山芝レース 馬番別単勝オッズと着順

※2019年 スプリンターズS前日の中山芝レース 1~3着馬の通過順と脚質

※2020年 スプリンターズS前日の中山芝レース 1~3着馬の通過順と脚質

③時計がかかる馬場となっており、1分7秒後半で走れる馬・上がり3Fが34秒程度を出せる馬
であれば馬券内に来れる可能性があります。
この様な時計の決着に強い馬を狙いたいと思っています
④高松宮記念とは結果がリンクしないと思います
コース形態と馬場差が大きな理由で、高松宮は稍重でも上がり33秒前半がでてしまう馬場で
展開もドスロー、かつ長い直線と今回とはまるで条件が違います
予想
○ダイアトニック
いくら外伸びで差し有利と言っても後方一気が決まるほどスプリンターズSは甘く無いと思っています
外目である程度の位置にはつけられて、終いも伸びてきそうな馬
内枠とは言え負けすぎの前走は、重・不良がもしかしたら駄目なのかもしれないですが、良馬場のタフな馬場は得意だと思っており連軸としてはこの馬しかいないという結論になりました
○アウィルアウェイ
北九州記念組では一番買いたい馬
本命をダイアトニックと最後まで悩みました
レッドアンシェルは内を付いた結果であり、この馬の方が今回のスプリンターズSにマッチするレースをしています
今回の枠も絶好
モズのペースを北九州で経験し、結果を出したうえでの今回というのがストロングポイントだと考えています
▲グランアレグリア
能力一番で馬場も合います
ただ・・・・
そもそも着いて行けるのか!?
高松宮はドスローで長い直線が合ったからこそあそこまでこれた
中山は全然違います
勝つならあっさり、飛んでも不思議なし
単穴評価が妥当だと思います
★エイティーンガール
前走、ハマりすぎた感じがあり、その分人気にもなっていると思います
時計や馬場はバッチリ合いそうですが、ペースがキーランドとは比較にならないほど早くなります
それに着いていけるかどうかが不安で、この位置の評価にしました
△ビアンフェ
前走のセントウルSが少し驚きました
番手に控えて、しかも垂れずに最後は盛り返す勢いで5着しています
大型馬で叩いた上積みも大きいでしょうし、外枠を生かして上手く好位を進めたら一発あると思っています
△ライトオンキュー
時計のかかる馬場は得意
前走も強かったですし、中山も京阪杯を買っている舞台
調教も良かったですし外せない1頭です
枠が内目なのがマイナスポイント
△レッドアンシェル
ここに来て復活してきました
枠も魅力でもっと重い印を打とうかと思ってましたが、前走は内を立ち回って上手く抜け出してきた結果であることと、前走で初めてクリアしましたが輸送が苦手な馬であることを考慮して抑えまでとしています
これまでのように輸送で馬体重を結構減らしていたらバッサリ切って、代わりに別の馬を入れます(ミスターメロディかクリノガウディ)
印を打たなかった馬の考察
モズスーパーフレア
全ては時計と馬場です
内枠からラチ沿いを逃げて、今の馬場で残れるとは思わない。
じゃぁラチから離れて逃げればいいじゃないか!?と思うかもしれませんが
それが出来ないでしょうし、やっても負けます
バイアス重視で予想している私は買えません
ダノンスマッシュ
内枠から上手く外目に出せるか!?だと思いますが、その時点で好走に条件が1つ
付いてしまっています
抑えることも考えましたが人気ですし、仮に来ても他の馬とワイドを当てれば良いので
ここはバッサリ切ります
ダイメイプリンセス
正直狙っていたんだけど。。。外枠なら買いたかった。。。最内枠・・・
ミスターメロディ
タフな馬場は合いそう。ただやはり左回りがベストだと思うので。
ここまで印を回せなかった。
クリノガウディ
ポイントで書きましたが高松宮とは条件が違います
左回りでこその馬だと思ってますし、外枠は良いですが、ここでは厳しいと思います
買い目

買目
単勝 ◎
馬連 ◎ー○▲★△
ワイド ◎ー○▲★△(グランとのワイドは配当次第で買わない)
3連複フォーメーション ◎ー○▲☆ー○▲☆△
私が参考にした書籍です。知識が深まり、競馬がより楽しくなりますので
よろしければ手にとって見てください
よろしければ応援クリックお願いします。ランキングが上がります

中央競馬ランキング

にほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
コメント