2020年10月25日 G1 菊花賞の傾向分析になります
デアリングタクトに続く無敗の3冠馬が誕生するか?
今から週末が待ち遠しいです
私が参考にした書籍です。知識が深まり、競馬がより楽しくなりますので
よろしければ手にとって見てください
よろしければ応援クリックお願いします!ランキングが上がります

中央競馬ランキング

にほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
馬場傾向
京都:秋華賞の週の結果を見る限り、乾いても内は駄目で外差しが基本だと思います
通年、Aコースで行われますが今年は京都開催は10月までなのでコース変わりするとかあります?誰か分かる人がいたら教えて下さい
どちらにせよ3000mの長丁場である程度好きなポジションを各馬取れますから
バイアスの影響は通常に比べて低く、それほど気にしなくて良いと思います
天気ですが現時点の予報は下記の通りとなっており、週中雨は降るようですが、菊花賞本番は良馬場で開催できそうです

登録馬
【11R】 第81回菊花賞
3歳・オープン・G1(馬齢)(牡・牝)(国際)(指定) 芝3000m・外 (A)
馬名S | 性齢 | 斤量 | 父 | 間 | レース名・1走前 | 着 | 上3F | 決手 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイアンバローズ | 牡3 | 57 | オルフェーヴル | 4 | 神戸新聞G2 | 8 | 36.2 | 後方 |
アリストテレス | 牡3 | 57 | エピファネイア | 5 | 小牧特別・2勝 | 1 | 34.6 | 先行 |
アンティシペイト | 牡3 | 57 | ルーラーシップ | 12 | 阿寒湖特・2勝 | 1 | 36.3 | 先行 |
イロゴトシ | 牡3 | 57 | ヴァンセンヌ | 連 | 清滝特別・2勝 | 7 | 35.9 | 先行 |
エンデュミオン | 牡3 | 57 | ヴィクトワールピサ | 4 | 神戸新聞G2 | 6 | 36.6 | 中団 |
ガロアクリーク | 牡3 | 57 | キンシャサノキセキ | 5 | セントラG2 | 3 | 37.0 | 先行 |
キメラヴェリテ | 牡3 | 57 | キズナ | 3 | シリウスHG3 | 13 | 40.4 | 逃げ |
ココロノトウダイ | 牡3 | 57 | エイシンフラッシュ | 5 | セントラG2 | 6 | 38.5 | 先行 |
コロンドール | 牡3 | 57 | タートルボウル | 5 | 汐留特別・1勝 | 1 | 36.3 | マクリ |
コントレイル | 牡3 | 57 | ディープインパクト | 4 | 神戸新聞G2 | 1 | 35.6 | 差し |
サトノインプレッサ | 牡3 | 57 | ディープインパクト | 2 | 毎日王冠G2 | 10 | 35.1 | 後方 |
サトノゴールド | 牡3 | 57 | ゴールドシップ | 3 | 長久手特・2勝 | 8 | 35.5 | 後方 |
サトノフラッグ | 牡3 | 57 | ディープインパクト | 5 | セントラG2 | 2 | 36.5 | 先行 |
ターキッシュパレス | 牡3 | 57 | Golden Horn | 4 | 神戸新聞G2 | 5 | 36.0 | 中団 |
タイセイモンストル | 牡3 | 57 | ルーラーシップ | 13 | 燕特別・1勝 | 12 | 35.6 | 後方 |
ダノングロワール | 牡3 | 57 | ハーツクライ | 4 | 九十九里・2勝 | 1 | 36.3 | 差し |
ディープボンド | 牡3 | 57 | キズナ | 4 | 神戸新聞G2 | 4 | 36.4 | 先行 |
ディアマンミノル | 牡3 | 57 | オルフェーヴル | 2 | 高雄特H・2勝 | 1 | 37.3 | マクリ |
トウカイデュエル | 牡3 | 57 | ジャスタウェイ | 2 | 高雄特H・2勝 | 8 | 38.6 | 中団 |
バビット | 牡3 | 57 | ナカヤマフェスタ | 5 | セントラG2 | 1 | 37.0 | 逃げ |
ヒートオンビート | 牡3 | 57 | キングカメハメハ | 5 | 小牧特別・2勝 | 3 | 34.4 | 先行 |
ビターエンダー | 牡3 | 57 | オルフェーヴル | 4 | 神戸新聞G2 | 11 | 37.1 | 先行 |
ブラックホール | 牡3 | 57 | ゴールドシップ | 9 | 札幌記念G2 | 9 | 35.5 | 中団 |
マンオブスピリット | 牡3 | 57 | ルーラーシップ | 4 | 神戸新聞G2 | 9 | 36.0 | 後方 |
ラインハイト | 牡3 | 57 | ハーツクライ | 5 | セントラG2 | 4 | 36.9 | 差し |
レクセランス | 牡3 | 57 | ディープインパクト | 4 | 神戸新聞G2 | 7 | 36.3 | 中団 |
ロバートソンキー | 牡3 | 57 | ルーラーシップ | 4 | 神戸新聞G2 | 3 | 35.7 | 差し |
ヴァルコス | 牡3 | 57 | ノヴェリスト | 5 | セントラG2 | 5 | 36.5 | 中団 |
ヴェルトライゼンデ | 牡3 | 57 | ドリームジャーニー | 4 | 神戸新聞G2 | 2 | 35.4 | 追込 |
収得賞金1500万までが抽選対象で、回避馬が出ない限り、6頭中2頭が出走可能です
アリストテレス
アンティシペイト
ココロノトウダイ
ターキッシュパレス
ダノングロワール
ディアマンミノル
下記の馬は賞金が足りていないため、よほど回避馬が出ない限りはまずでれないと思います
ラインハイトが面白い存在だと思っていただけに非常に残念です
アイアンバローズ
イロゴトシ
エンデュミオン
コロンドール
サトノゴールド
タイセイモンストル
トウカイデュエル
ヒートオンビート
ラインハイト
展開
バビット・キメラヴェリテ・アンディシペイト(出れれば)が逃げ争い
アリストテレス(出れれば)・ココロのトウダイ(出れれば)・ディープボンドあたりも前に行くと思います
3000mなので極端なペースになることは無いかと思いますが、それなりに流れるのではないでしょうか
レースラップ
良・稍重で行われた過去10年のレースラップを載せてみます

長距離戦なのでタイムにばらつきはありますが、共通して言えることは残り800m、早ければ残り1000mからのロングスパート合戦になるということではないでしょうか
2018年だけペースが上がり始めるのが少し遅く、最後2Fが早い瞬発力勝負になっています
フィエールマンが勝った年ですね
脚質と上がりタイム

最近の菊花賞で前残りをあまり見ません
少なくとも逃げは全然駄目で、差し馬有利。あまり位置が後ろ過ぎても届かないという結果担っています
上がりタイムですがレースラップは35秒前後、それに対して1-3着馬の平均はレースラップのマイナス0.5秒前後になることが多いようです
底まで究極の上がり勝負にはならないレースで、長く良い足を使える持続力が重要になってきます
また今年はタフな馬場状態となっているため、時計は例年より遅く、その分スタミナとタフな馬場への適正を重視したほうが良いと思っています
枠順
長距離戦であるため、それほど枠の有利不利は無いと思いますが、強いていえば最初のコーナーまでの距離が短いこと、実数走行距離の差でわずかに内が有利かなとは思います
レース一覧・全着順一覧 枠番別集計
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 2- 0- 1-13/16 | 12.5% | 18.8% | 51 | 38 | 8.4着 | 7.4人気 |
2枠 | 2- 1- 0-13/16 | 12.5% | 18.8% | 98 | 48 | 8.2着 | 8.2人気 |
3枠 | 2- 0- 0-14/16 | 12.5% | 12.5% | 185 | 40 | 9.1着 | 9.2人気 |
4枠 | 0- 0- 1-15/16 | 0.0% | 6.3% | 0 | 37 | 9.6着 | 9.4人気 |
5枠 | 0- 2- 1-13/16 | 0.0% | 18.8% | 0 | 50 | 10.8着 | 10.0人気 |
6枠 | 1- 2- 1-12/16 | 6.3% | 25.0% | 90 | 141 | 9.4着 | 10.9人気 |
7枠 | 1- 2- 3-18/24 | 4.2% | 25.0% | 5 | 65 | 9.5着 | 9.1人気 |
8枠 | 0- 1- 1-22/24 | 0.0% | 8.3% | 0 | 21 | 10.5着 | 11.2人気 |
種牡馬
長距離を走れるスタミナ・折り合いは重要ですよね
私は血統をあまり気にして予想しないのですが、参考までに載せておきます
レース一覧・全着順一覧 種牡馬別集計
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 3- 2- 1-19/25 | 12.0% | 24.0% | 93 | 62 | 6.9着 | 7.9人気 |
ステイゴールド | 2- 2- 0- 8/12 | 16.7% | 33.3% | 23 | 73 | 7.0着 | 7.8人気 |
スペシャルウィーク | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 345 | 140 | 2.5着 | 4.0人気 |
ブラックタイド | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 446 | 123 | 7.0着 | 12.0人気 |
バゴ | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 2320 | 470 | 1.0着 | 7.0人気 |
キングカメハメハ | 0- 1- 2- 9/12 | 0.0% | 25.0% | 0 | 96 | 9.2着 | 8.9人気 |
ハーツクライ | 0- 1- 0- 7/ 8 | 0.0% | 12.5% | 0 | 17 | 9.1着 | 7.1人気 |
ネオユニヴァース | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0.0% | 14.3% | 0 | 38 | 10.0着 | 9.7人気 |
ブライアンズタイム | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 0 | 360 | 2.0着 | 5.0人気 |
ゼンノロブロイ | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 25.0% | 0 | 40 | 6.0着 | 5.3人気 |
スクリーンヒーロー | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 0 | 173 | 6.7着 | 7.3人気 |
ジャスタウェイ | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 0 | 60 | 10.5着 | 5.0人気 |
ミスキャスト | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 0 | 1150 | 3.0着 | 13.0人気 |
トーセンダンス | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 0 | 390 | 3.0着 | 7.0人気 |
ソート:着別度数順
母父
レース一覧・全着順一覧 母父馬別集計
母父馬 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 平均着 | 平人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
メジロマックイーン | 2- 0- 0- 1/ 3 | 66.7% | 66.7% | 93 | 73 | 3.0着 | 2.0人気 |
サンデーサイレンス | 1- 1- 1-17/20 | 5.0% | 15.0% | 116 | 51 | 12.5着 | 11.6人気 |
Acatenango | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 216 | 60 | 9.7着 | 8.3人気 |
サクラバクシンオー | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 670 | 185 | 9.5着 | 7.0人気 |
Unbridled’s Song | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 690 | 280 | 1.0着 | 3.0人気 |
Orpen | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 230 | 130 | 1.0着 | 1.0人気 |
Green Tune | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 1450 | 450 | 1.0着 | 7.0人気 |
フレンチデピュティ | 0- 1- 0- 3/ 4 | 0.0% | 25.0% | 0 | 125 | 9.3着 | 11.0人気 |
Storm Cat | 0- 1- 0- 3/ 4 | 0.0% | 25.0% | 0 | 42 | 6.8着 | 7.5人気 |
Sadler’s Wells | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 0 | 130 | 7.3着 | 12.0人気 |
ノーザンテースト | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 0 | 180 | 8.5着 | 7.0人気 |
Storm Bird | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 0 | 140 | 2.0着 | 2.0人気 |
Dixieland Band | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 0 | 270 | 2.0着 | 4.0人気 |
Cactus Ridge | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 0 | 160 | 2.0着 | 2.0人気 |
ブライアンズタイム | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 0 | 383 | 4.3着 | 9.3人気 |
Monsun | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 0 | 40 | 9.7着 | 7.7人気 |
ダンスインザダーク | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 0 | 300 | 10.5着 | 13.0人気 |
エルコンドルパサー | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 0 | 80 | 5.5着 | 6.0人気 |
キョウワアリシバ | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 0 | 520 | 3.0着 | 7.0人気 |
オースミタイクーン | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 0 | 390 | 3.0着 | 7.0人気 |
Lycius | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 0 | 230 | 3.0着 | 3.0人気 |
ソート:着別度数順
ポイント
①ロングスパート適正が求められる。長く良い足を使えるタイプが良い
②距離適性がない、折り合いが難しい馬は厳しい
③今年は例年よりスタミナを要求され、タフな馬場への適正が必要となる。
その分、早い時計と上がりは必要ない
気になる馬
コントレイルを除き、現時点で気になる馬を上げておきます
上げた馬たちは、タフな展開や長く良い脚を使うレースに比較的向いてそうと思うタイプの馬たちです
詳細は予想のときに記載しますね
1週間頭を悩ませて予想するのが楽しいですね😄
アリストテレス
アンティシペイト
ヴァルコス
ダノングロワール
ディアマンミノル
ディープボンド
マンオブスピリット
ロバートソンキー
よろしければ応援クリックお願いします。ランキングが上がります

中央競馬ランキング

にほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
コメント