2020年10月25日のレースについて推奨馬をご紹介します
重賞・障害・新馬を除く29レース中、24レースの推奨馬になります
菊花賞は下記で予想しています
菊花賞 https://sokko.blog/20201025_gy/
勝負度合い
S,A,B,C,Dの順。
今週から方針買えて、買うつもりのレースの予想だけを記載していきます
【新潟】
日曜日朝7時時点で芝・ダートともに不良
天気はすでに晴れているようで、芝は重か稍重、ダートは重程度までは徐々に回復しそうです
本日は芝は完全に外差し、ダートは比較的内で前が有利でした
明日もこの傾向が続くと思います


【東京】
日曜日朝7時時点で芝・ダートともに良。
本日も天気は晴れで久々に1日良馬場で行われそうです
土曜日は芝もダートも枠に大きな傾向は見られず
脚質は芝は差し有利なので必然的に枠もやや外が有利
ダートは脚質もフラットで良いかと思います


【京都】
日曜日朝7時時点で芝は良、ダートは稍重
京都も天気は良さそうでダートも稍重から良に回復すると思います
芝は土曜日に馬場が稍重まで乾いても外差有利でしたので
日曜も引き続き外有利になると思います
ダートは土曜日は完全に内有利でしたが、馬場が乾くに従ってどう変わるかは注意が必要です



京都と新潟は完全に外伸び化しており、面白いことになってきました
菊花賞も楽しみですが、平場もきちんと当ててお小遣い増やしましょうね!!
私が参考にした書籍です。知識が深まり、競馬がより楽しくなりますので
よろしければ手にとって見てください
よろしければ応援クリックお願いします。ランキングが上がります

中央競馬ランキング

にほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
目次
- 1 新潟1R 勝負度合い:C
- 2 京都2R 勝負度合い:B
- 3 東京2R 勝負度合い:D
- 4 新潟3R 勝負度合い:D
- 5 東京5R 勝負度合い:C
- 6 新潟6R 勝負度合い:D
- 7 東京6R 勝負度合い:C
- 8 京都6R 勝負度合い:B
- 9 東京7R 勝負度合い:C
- 10 京都7R 勝負度合い:D
- 11 新潟8R 勝負度合い:C
- 12 東京8R 勝負度合い:B
- 13 京都8R 勝負度合い:B
- 14 新潟9R 勝負度合い:C
- 15 東京9R tvk賞 勝負度合い:D
- 16 京都9R 鳴滝特別 勝負度合い:B
- 17 新潟10R 岩船特別 勝負度合い:C
- 18 東京10R 甲斐路S 勝負度合い:A
- 19 京都10R 桂川S 勝負度合い:A
- 20 新潟11R ルミエールオータムダッシュ 勝負度合い:B
- 21 東京11R ブラジルカップ 勝負度合い:D
- 22 新潟12R 鳥屋野特別 勝負度合い:C
- 23 東京12R 勝負度合い:B
- 24 京都12R 貴船S 勝負度合い:C
新潟1R 勝負度合い:C
◎12.シューラヴァラ 鮫島克駿
今の新潟の芝で内回り・短距離であれば当然外を狙いたい
この馬は常に差のないところまで走ってくれる馬で、今回は馬場が味方してさらに前進してくれることを期待
この人気なら面白い
京都2R 勝負度合い:B
◎17.スーパーホープ ルメール
新潟と同じく、今の京都芝で内回り短距離であれば、バイアスを意識した狙いをしたい
かつこのレースは展開が比較的流れそう
この馬は前走ハイレベル戦で好走しており、人気でもこの枠で差せるこの馬は堅軸として最適
東京2R 勝負度合い:D
◎6.シバノトロフェオ 田中勝春
頭数が少なく、積極的に買うレースではないと思う
シバノトロフェオは初芝だが、ダートで早い上がりを2戦連続使っており血統的にもむしろ芝が向いている可能性あり、単勝で勝負してみたい
新潟3R 勝負度合い:D
◎2.アヴァニイ 吉田隼人
2走前がハイレベル戦
昇級初戦のここでの負けは度外視してよく、休養明けの前走・同コース・同距離であれだけ走れれば、このメンバー・この頭数なら叩いた上積みも加味してここでは堅軸
東京5R 勝負度合い:C
◎3.アヴァノス 田辺裕信
展開流れそうなメンバー構成
東京の芝は枠よりも差しを狙いたく、この展開なら内から差せるこの馬を狙いたい
新潟6R 勝負度合い:D
◎2.テーオーソクラテス 横山武史
前走が芝だが高レベルだがどうしても上がりで負ける
その分ダート変わりが合いそうで、実際芝の未勝利勝ちも重馬場だった。
足抜きの良いダートというのも初ダートのこの馬に合いそう。
東京6R 勝負度合い:C
◎8.ストラテジーマップ 横山典弘
前走の3歳未勝利戦がハイレベル
初の古馬混合戦だが、今の3歳1勝クラスはレベルが低く、この馬の能力がおそらく断然
人気でも仕方ない
京都6R 勝負度合い:B
◎5.エアファンディタ 福永祐一
前走が超ハイレベル
ここでは能力が違うと思っており、単勝が4倍以上つくならむしろ美味しいと思う
固い堅軸
東京7R 勝負度合い:C
◎9.ミッキーチャイルド 武藤雅
逃げ・先行馬が少なく、この馬に展開向きそう
長期休養明けの前走も良く走っており、叩いた今回は絶好の狙い目
京都7R 勝負度合い:D
◎3.カフジキング 武豊
3走前の五条坂特別を評価
ハイレベル戦で同じ京都で3着と良い走りをしており、長期休養明けを1度叩いて今回が絶好の舞台
ただ少し想定より人気になりすぎた。
新潟8R 勝負度合い:C
◎7.フィニステール 斎藤新
2走前の早苗賞がハイレベル戦
10着だが前残りの展開でそれほど負けておらず、前走を叩いて今回は狙い目
外目の枠も良い
東京8R 勝負度合い:B
◎6.シングンバズーカ 柴田善臣
早苗賞がハイレベル戦で好走しており、それ以来の1戦
古馬と初対戦となるが、降級制度が無くなり1勝クラスはレベルが低く、初対戦の3歳馬は積極的に狙いたい
京都8R 勝負度合い:B
◎1.ブラックアーメット 武豊
ハイペース濃厚のメンバー構成でトラックバイアスも考えると内差しを狙いたい
この馬は6月デビューのまだキャリア2戦だが、前走未勝利勝ちが非常に良い内容
末脚がしっかりしておりここでも通用する
新潟9R 勝負度合い:C
◎4.シンゼンマックス 菅原明良
2走前がハイレベル戦で2着
ここにも出てきているメイショウアマギ・ドンマニコフに先着しており、前走も良い競馬でドンマニコフ・キュウドウクンに先着
同距離同コースのここはかなり信頼できる軸馬
東京9R tvk賞 勝負度合い:D
◎7.ミトロジー 藤岡康太
弥彦特別はなかなかレベルが高い1戦
ここで0.8秒差4着であれば良い内容で、負かしたキタサンバルカン次走あっさり勝ち上がり
最後必ず良い脚を使う馬で、枠も含めて今のやや外差し有利な馬場に合う
京都9R 鳴滝特別 勝負度合い:B
◎12.ラインハイト 北村友一
前走のセントライト記念でも本命
惜しくも4着だったが再度狙う
1度叩いて自己条件・外枠であれば普通に上位候補
新潟10R 岩船特別 勝負度合い:C
◎8.ダンディズム 小崎綾也
新潟内回り芝
2200mとバイアスの影響が弱い距離ではあるが、それでも外枠狙いは基本
力のいる馬場にも強いこの馬で良いと思う
東京10R 甲斐路S 勝負度合い:A
◎7.レッドアステル 北村宏司
高レベル湾岸S組
ここは負けられない1戦
能力が違う
京都10R 桂川S 勝負度合い:A
◎16.ファストフォース 松山弘平
今の京都で芝内回り1200
当然狙いは外で昇級初戦でも良い競馬をしたこの馬を
タフな馬場にも強く、枠の差もあり今回はグッドジュエリーには負けない
新潟11R ルミエールオータムダッシュ 勝負度合い:B
◎17.カッパツハッチ 吉田隼人
アイビスSDが内枠から0.3秒差
今回絶好の外枠に入り、斤量54ならかなり有力
東京11R ブラジルカップ 勝負度合い:D
◎8.カラクプア 藤岡康太
前走のマリーンHが展開がそれほど速いとも感じず、この展開で差すのは強い内容。
負けたのはタイムフライヤーですし、この人気であれば、この差脚を東京で期待してみたい
新潟12R 鳥屋野特別 勝負度合い:C
◎4.グラマラスライフ 菅原明良
外枠に逃げ先行馬が揃いペースが流れそうで内差しを狙ってみたい
この馬、内枠から差してきたときに好走しており、今回の条件にハマりそう
東京12R 勝負度合い:B
◎15.モリトユウブ 原優介
前走が差し決着のレースを先行して0.5秒差に粘って最先着している強い内容
今回前に行く馬がおらず、スロー濃厚で外枠から楽に前目を取れそうで狙い目
京都12R 貴船S 勝負度合い:C
◎5.タガノプレトリア 太宰啓介
京都1400の鬼
ペースがかなり流れそうなメンバー構成で内差し狙い

来週はいよいよ天皇賞秋
競馬って本当に楽しいですよね。そしてお金も増えたら最高です!
がんばりましょ~😄
よろしければ応援クリックお願いします。ランキングが上がります

中央競馬ランキング

にほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
コメント