2020年11月29日 G1 ジャパンカップの予想になります
いよいよこの日が来ました・・・早く見たいけどいつまでも見たくないような
そんな気持ちを抱いていますが、馬券とお金は別!!
私の予想はこうなりました
私が参考にした書籍です。知識が深まり、競馬がより楽しくなりますので
よろしければ手にとって見てください
よろしければ応援クリックお願いします!ランキングが上がります

中央競馬ランキング

にほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
馬場傾向
東京:土曜日のレースも変わらず外差し有利。
2,400m戦なので枠はそれ程気にしなくても良いと思いますが、差し馬を重視が基本になると思います。


展開
トーラスジェミニが逃げる展開。そこに逃げ宣言しているヨシオがどこまで絡むかですが、たとえペースが流れたとしてもその後ろは少し間が空いて追走となりそうです
キセキがどうするか(どうなるか)もポイントですが、3番手以降はスロー気味からの上がり勝負になりそうです。
ポイント
①3強が内目の枠にすべて入りました。カレン・ワールドまでが内です。
2,400なのでそこまで気にする必要は無いかもですが、外が有利なのは間違いはないので
それをどう捉えるか。
②スローの上がり勝負になった場合、実力差が縮まると思ってます。展開・馬場・末脚が重要になってくるので、スロー上がり勝負と予想する以上、これを馬券に反映させたいです
③3強で馬券を買う場合、馬連なら1点、3連複も1点、3連単なら2点程度に抑えないと利益がでないです。私は3連系はあまり買わない人間なので、収支プラスを狙う以上、何かを切るか3強以外を馬券に入れる必要があります
④3強の中の優劣をどうつけるのか!?何を優先させるのか?
戦ってきた相手、ローテーションと状態、脚質などなど、色々あるかと思います
予想
◎15.グローリーヴェイズ 川田将雅
勝つまではどうかと正直思いますが、収支と配当妙味・期待値を考えた場合、馬券の軸としてはこの馬
枠がまず魅力的。有力馬でただ1頭外枠に入りました
京都大賞典からの上積みも感じられる
東京が初めてであることも逆に魅力的
天皇賞秋であれだけ走ったフィエールマンと去年の春の天皇賞であの着差ですし、昨年暮れの香港で2分24秒台で走ってあの着差で勝利するのであれば能力を疑う余地も無い
今の東京の馬場に間違いなくフィットしそうで、川田騎手ならある程度前目の位置から外を差してきてくれると信じています
○6.コントレイル 福永祐一
状態面が若干疑問ですが、東京スポーツ杯2歳Sやダービーを見る限り、東京2,400は最適の舞台
向かない菊花賞の舞台であのパフォーマンスを出せたのは強い内容で、状態さえまともなら更にパフォーマンスを上げることは間違いない
アーモンドアイの斜め後ろを進むでしょうし、3強の中では枠も展開も一番良い
普通に考えたらかつ確率が一番高いのはこの馬かなと思います
▲2.アーモンドアイ ルメール
能力は疑いようがなく得意の東京ですが、距離と馬場が疑問
3歳で勝ったときのジャパンカップは超高速馬場で内有利の馬場状態
だからこそ距離も持ったと思ってますし、勝てた
今の馬場は2年前とは全く違います
2つ目の疑問が、展開
スタート次第ですが、マイル・天皇賞秋と使ってきていますし、普通に出ればまず前目の位置になり、天皇賞秋と同様に目標にされる展開となる
3つ目の疑問がローテーション
間隔を詰めた場合どうしてもパフォーマンスを落とす1戦完全燃焼型なので、そこが今回どうでるのか!?
2,3着に負けそうなイメージがあります
印を打たなかった馬の考察
・デアリングタクト
戦ってきた相手とパフォーマンスを考えると、3強の中では1歩劣ると考えています
確かにローテーションには一番余裕があり、調教を見る限り状態も一番良さそう
斤量も魅力です
それでも能力面が疑問で、3強の中で一番後ろから行くであろうことも、外差しは有利ですが
位置が後ろすぎると判断しました
・カレンブーケドール
去年2着ですが、斤量の恩恵なくなり、最内枠
去年のような内が有利でタフな馬場でもない
厳しいと思います
・ワールドプレミア
東京初めてというのがこの人気なら逆に魅力的ですが、流石にこのメンバーで約1年振り
の実戦となると厳しいと判断しました
・ユーキャンスマイル
もう1頭印を打つのであればこの馬にします。
がかなり馬券を絞って購入するつもりなので、ここまで印を回せませんでした。
買い目

買目
単勝 ○(1点)
ワイド ◎ー○▲(2点)
3連複 ◎ー○ー▲(1点)
単勝当たればちょいプラス
ワイド当たればちょいプラス
単勝+ワイドなら設け回収率250%くらい
ワイドダブル的中なら3連複も自動であたり回収率400%くらい
ワイドダル的中+単勝なら3連複も自動であたり回収率550%くらい
そんな資金配分で購入します
よろしければ応援クリックお願いします。ランキングが上がります

中央競馬ランキング

にほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
コメント